top of page

教育現場で大人気!Robolink社製プログラミングドローン「CoDrone EDU」

 

CoDrone EDUは、ビジュアルプログラミング言語BlocklyとPythonに対応した教育用ドローンです。7種類のセンサー(距離センサー、カラーセンサーなど)を搭載し、教室での実践的な学びに最適。耐久性に優れ、壊れても修復しやすい設計で、小学生から大学、専門学校、塾まで幅広く使われています。

 

まずはビジュアル言語Blocklyで楽しくプログラミングを始め、慣れてきたらPythonで本格的なプログラム作成に挑戦できます。Pythonを使えば、ドローンショーのような編隊飛行も可能。複数のドローンを連携させて、より高度で多彩な動きをプログラミングできるようになります。

また、学生向け(6~22歳対象)のドローン操縦&プログラミング大会「ドロカツ大会」の公式ドローンでもあります。大会へのチャレンジを目標にすることで、楽しみながら技術を高めることができます。

 

プログラミング未経験の方も気軽に楽しめる一方で、上級者は本格的なコードで技術を深められるため、幅広いレベルの学習者に対応。論理的思考や問題解決力を育みながら、プログラミングスキルをしっかり身につけられます。

 

遊びながら学べるCoDrone EDUで、プログラミングの世界を気軽に体験してみませんか?

CoDrone EDU

SKU: CDE001
¥49,800価格
数量
  • スペック

    138 x 138 x 35 mm|57g|8分フライト

    内容物

    CoDrone EDU | スマートコントローラー | バッテリー×2個 | 充電器 | 予備プロペラ×1セット | マイクロUSBケーブル |カラーディングパッド ドライバー・ネジ | 取扱い説明書 | ラベルシール

bottom of page